安倍内閣1年、実績「評価しない」70%


やっぱり今の日本人にとって国家としてのビジョンとか実はどうでもいいということなのか…






読売新聞社は安倍首相が退陣表明する前の8、9の両日、「安倍内閣1年」に関する全国世論調査(面接方式)を実施した。この1年間の実績を「評価しない」という人は「あまり」と「全く」を合わせて70%に上った

「評価する」は、「大いに」と「多少は」を合わせて27%だった。70・3%と高い内閣支持率(政権発足直後の緊急電話調査)でスタートした安倍内閣だったが、年金や政治とカネの問題などがクローズアップされたことで、厳しい見方をする人が多かった。

実績や対応で評価できるもの(複数回答)については、「年金問題への取り組み」(17%)「地球温暖化の防止など環境問題への取り組み」(14%)「北朝鮮問題への取り組み」(13%)――などの順だった。ただ、上位項目も1割台で、「とくにない」が47%と半数近くを占めた。

一方、評価できないもの(同)は、「閣僚の失言などへの対応」が44%で最も多く、「年金問題への取り組み」(42%)「事務所費など『政治とカネ』の問題への対応」(41%)などが続いた

安倍首相の印象については、「明確な政治理念や目標」「国民に説明する能力」「指導力」の三つの面があるかどうかを聞いた。

「国民に説明する能力」は、「あまり」「全く」を合わせた「ない」が77%だった。「非常に」と「多少は」を合わせた「ある」は21%だった。不祥事や失言による閣僚の辞任が相次いだが、こうした問題などでの首相の説明を不満と思っている人が多かったと見られる。

指導力」も「ない」計79%が「ある」計19%を大きく上回った。内閣発足1年後の時点で同様の調査を行った過去の首相と比べると、指導力が「ある」という印象を持った人は、宮沢首相(16%)より多かったが、中曽根、竹下、海部、小渕、小泉の各首相(30〜50%台)より低かった。

ただ、「明確な政治理念や目標」は、「ある」と「ない」が、ともに49%で並んだ。「戦後レジームからの脱却」を掲げ、国民投票法の成立や教育基本法の改正を実現させた点を評価する人も多かったようだ。


◆民主、今後の役割「自民に対抗」57%◆

民主党が今後、どのような役割を果たすことを期待するかを聞いたところ、自民党に対抗する「野党の役割を果たすこと」が57%で、自民党と連携して「政権に加わること」32%を上回った。民主支持層に限ってみると、「野党の役割を果たすこと」が61%だった。

民主党が政権を担当する能力があると思うかどうかでは、「ある」は32%で、「ない」は55%だった。同じ質問をした2006年11月の調査と比べて、「ある」は1ポイント増え、「ない」が3ポイント減った。同じ質問は02年8月調査以降、6回行っているが、政権担当能力が「ある」と答えた人の割合は、今回が最も多かった。(世論調査部 塩見尚之)

◆首相にふさわしい人、麻生氏1位◆

国会議員の中で、誰が首相に最もふさわしいと思うかを、与野党幹部などの中から挙げてもらったところ、1位は自民党の麻生幹事長の15%。これに、小泉前首相、小沢・民主党代表が各12%で続いた。安倍首相は7%で4位だった。年代別で見ると、麻生幹事長は70歳以上で20%など比較的高齢者層での人気が高かった。小泉前首相は20歳代で17%なのに対し、年齢層が上がるほど挙げる人が減り、70歳以上では9%だった。



ソース・YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070913ia01.htm

_____________________________________________________


参議院選挙の結果を見ても、安倍政権に対する世論の厳しい見方は予想どおりだが、何なんだろうねこの調査結果は…


安倍首相の「国民に説明する能力」「指導力」に対しては大いに不満を持っているけど、「明確な政治理念や目標」については半数近くの人が認めている。


要は、「政治理念や目標」は認めるけど『国家としてのこれからのビジョン』とか『失われた日本のアイデンティティを取り戻す』なんていう“志”は「正直どうでもいい」ということなんだ。そんなことより、年金問題など自分達の老後の生活不安が現実のものとなったことへの怒りや、そんな庶民に比べて閣僚どもはうまくゼニ儲けしやがってというやっかみが大きかったということなんだろう。だから安倍はけしからんと…


また、あれだけ参議院選議席を与えておいて、過半数の人が民主党には政権担当能力はないと思っているというのも正直よくわかりまへん。だったらそんな党になぜ投票するんだぁ?例の「お灸をすえる」ってやつか?お灸をすえた結果が、政治の不安定さを招き、自分達の生活にも跳ね返ってくるかもしれないと思うけどね…



首相や閣僚など国を運営する重要なポジションにいる政治家は人気取りのタレントではない。しっかりとした理念と理想を掲げ国を引っ張っていくことこそが最も大事な仕事のハズだと思う。こういうことですぐ民意がブレまくるのであれば、政治家は誰も一番大事なコトを国民に語らなくなると思うよ。




ホントにこんなことで良いのだろうかとため息をつく秋の夜…(´Д`)ハァ…




クリックして応援してね♪ 人気blogランキングへ